おめでとうございます! \(^O^)/
しかし こんなことって現実にあるんですね (笑)
基が 反日の毎日新聞ですから間違いないでしょ!
今 開かれてる国会の質疑を聞いてると
然もありなん ...ですけど (^_^)/~
勝手に立ち上げて 放り出して
無責任の 都知事
今静かにしてるのは やることが分からないから?
史上最低と評価の 平昌五輪 が 終えたばかりだけど
東京五輪って 基本 都が運営ですよね!
チョイ 心配になりました!
都に対してでなく 世界の方々に対して
ブログ友が 毎日 綺麗な渡り鳥をUPされ
羨んでばかりでは 悔しいので 私も
立派な渡り鳥を撮りました! ↓
りりしい ツグミ ですが なにか? (^_^)/~
では 本日も爽快でありますように see you!
※コメント欄を閉じております m(_ _)m
📷 18.02.26 戸田川緑地公園(名古屋市港区)
まず お詫び
拍手 ボタンを押して頂くと コメント欄があることは
知ってましたがそれに気付く つて が分からず
コメントを戴きながら
ご迷惑をおかけいたしました m(_ _)m
記事の中に コメント欄が ありますので
拍手欄にある コメント欄を閉じさせて戴きます
*** ***** ***
やっと 終わった五輪
流石に醜い隣国 と思わせる数々の出来事
今更アホらしくて 述べる気も起きないけど
嫌がらせ・妨害・嫉妬・不公平 に狂う 隣国を
分かってたことだけど 本当に嫌になった!
同じアジアの国なのに あきれ果ててます!
もう 無視って決めてるけど 腹が立って
そんな中で よくぞ日本の選手がトップの位置で
頑張ってくれました!
しかし 平昌五輪の深夜の競技 や
東京五輪の 真夏の開催
エー加減 お金儲けの五輪から脱皮しないと ...
極寒の平昌を笑ったけど 真夏の東京五輪
日本の所為では ないが
絶対に世界から 顰蹙を買うこと間違いなし
どこまで 最新の技術革命で補えるのか?
*** ***** ***
さて 日曜の出来事
孫の野球の練習を見学に行く途中(自転車)
大きな交差点(片側3車線+右折車線)を 西から東へ
渡ろうとする 手押し車のお年寄りと私
ちょうど道路の真ん中あたりの 横断歩道上 に
自家用車(四人乗ってた)が 停止してる! (-.-#)
ウザいなぁ~~~! と思いつつ 大回り
と 先ほどのお年寄りが その車に近づいて
邪魔だがぁ! 前に出ろっ! って声がけしてた!
交差点の中央で 振り返り この始終を ...
なんか運転手も 怒ってるようだ!
まずい ・・・と思って 私も自家用車に近づき
運転手に 前に出るよう 促した!
運転手は 非を認めて 1.5mくらい 前に出た
お年寄りは 手押し車を押しながら 渡って行った
非常識が って ヤッパ怒っていた!
私は 今の世知辛い世を思い
お年寄りの まっとうな言語 が
蔑ろにされるようで嫌だったから また
万が一 喧嘩にでもなろうもんなら と思ってね!
胸には いつも USB型ボイスレコーダー
車には ドライブレコーダー で我が身を守ります
(^_^)/~
では この一週間 いいことありますように
📷 18.02.25
五輪競技の カーリング って奥の深い競技だな!
だんだんと引き込まれていきました!
相手に 敢えて一点を取らせて
有利な次の 後攻に 備える!
しかし そこには 常に正確で高度な技術が求められる
銅メダルを 賭けてのイギリス戦
有利に進めてたイギリス
最後の一投を残して 勝ちを意識したはず
我が家の お雛様
ところが 勝負の神様は 日本に微笑んだ!
勝負だから 惨いとは言っていけないけど
イギリスの最終投球は 悔やまれるかも
でも 両チーム よく頑張った!
ただ この五輪の カーリングの試合
最終戦に負けて 薄氷を踏む思いの準決勝戦へ
日本は 運も良かったね
新種目 マススタート の初代女王に 高木菜那選手
ともに おめでと! \(^O^)/
良い 日曜日を! see you!
※コメント欄は閉じております m(_ _)m
高齢者講習会 (免許更新前)
運転免許証更新に 70歳以上の方は避けて通れない!
若い皆さんは 今すぐ 必要ないかも知れないけど
知っておいても 損はないと思うから ...
高齢者講習は 自動車学校等で行う
70~74歳 2時間講習 法令改正点等座学+実車指導
75歳以上 まず 認知テスト
認知症テストは 優 良 悪 の三段階に 判定される
優は 2時間講習(上記)
良は 3時間講習 (個人指導+実車指導)
悪は 主治医等の診断書の提出
認知症にあらず → 3時間講習へ
認知症判定 → 免許停止(取り消し)
※ 優 良 悪 は 分かりやすくするために 意図して書いた文言です
講習終了証明書を持参して 免許証更新へ
75歳以上の方が 一定の違反行為(18項目)で
検挙されると 即 認知症テスト
そこで 優・良 の方は 2時間講習
悪は 主治医等の診断書の提出
認知症にあらず → 2時間講習へ
認知症判定 → 免許停止(取り消し)
※一定の違反行為(18項目)とは
うっかりして 又は 見落としたと言う程度の
誰もが知ってるはずと言う違反行為
Ex 一時停止 信号無視など 18項目
コンビニに突っ込んだ ブレーキとアクセルを間違えた
等のように 高齢者の運転による事故が後を絶ちません
そこには 認知症 を否定できません
厳しくなったと言うより 高齢者の
運転免許証の返納を 国は求めているようです
動体視力・夜間視力・水平視野 の検査
実車指導による細かい 運転能力の低下など
知るに至り 今回は 免許更新するけれど
次は無いかな ・・・ と 思う次第です!
と言うことで 久しぶりの座学で緊張しました!
さっそく 枯れ葉マーク でも 貼り付けますか!
(>_<)
本日も ご静聴(?) ありがとうございました!
📷 18.02.21 白鳥庭園 名古屋市熱田区
世をあざ笑い 皮肉を言い 偏見の私! (^o^)
他人のことを けなすことはあっても
褒めることなど 殆どない変わり者 (笑)
先日の 金銀 ダブル受賞 は 凄かったと言う話だし!
なのに ↓ で 随分と 褒めています!
2016年12月 の話です (^o^)
今 思うのは 世界中が注目する中で
金 銀 銅 メダルを獲得した 高木美帆選手
あっぱれっ! って思うと同時に
流石に 見る目を持ってるなと
自らを 褒めております (笑)
いい思い出 と 感動 を ありがとう!
see you!
※コメント欄は 閉じております m(_ _)m
終盤に入った冬季五輪
産経新聞より
リスペクト
これを忘れると スポーツでなくなります
レジェントは 残念でした!
何かと批判めいたことが 聞こえてきましたが
トシ取ると 言い訳したくなるのは分かるけど (-_-;)
*** ***** ***
さて トシ取ると PCの小さい文字が見辛い
今更聞けない文字を大きくする法
ご存じな方は 当然スルー (^o^)
黒の精度を変える法もあるけど
まぁ~! 大きければいいでしょ! (^_^)/~
IEなら メニューバーから
表示→文字のサイズ(大中小選択)で お好みに
Google Chromeなら
一番右上の 点が縦に三つのボタン をクリック→
設定→フォントカスタマイズから お好みに
それと CtrlKeyを押しながら
マウスのくるくるボタンを 前後に回すと
画面全体が 大きくなったり小さくなったり
(^_^)/~
今日も いい日でありますように
see you!
※コメント欄を閉じております
夢に見た 金 と 銀
あんなに美しく 誇りに思え 輝いた
国旗を 見たことない!
名古屋テレビ放送(メーテレ)より
うれしい \(^O^)/
五輪66年ぶりの2連覇 おめでとう!
第一回 鳥羽海上春花火(三重県)
煙火師 脇坂火薬株式会社(奈良県) 📷17.03.02
素敵な週末を! see you!
伊奴(犬)神社 ※名古屋市西区
第40代 天武天皇の時代(673年頃)
取れた稲を皇室に献上した時に建立されたらしく
1330年余りの歴史を持つ 我が名古屋地方でも
有数の古社です!
名古屋を囲むように 東から西へ南へと 庄内川 が
流れています
この地方も 庄内川 の洪水に 悩んでおりました!
↓ 伊奴(犬)神社 の謂れ
ご祭神 伊奴姫神 (いぬひめのかみ)
※素盞鳴尊 (すさのおのみこと) の 息子=大年神 (おおとしのかみ )の お妃
今年は 戌年だけに この神社は初詣で溢れたとか
節分も終えれば 空いてるだろうと思って
でも 予想以上の混み具合でした!
神社のHPから 正月のお借り画像
正面 拝殿
そんなに 広くはないけど
歴史を感じさせる 大きくて立派な
ご神木(椎の木)や 大杉も 見応え十分
犬神社でも ペットはイカンのだね (^-^)
犬の王
犬の王 の足下には 小さな小さな 犬が一杯!
その 犬の王 の お腹を さするアベックがおりました!
お腹が目立っており お参りに来たんだな
元気な子を産めよ・・・
我が娘も 4月半ば
深く深く お祈りをして参りました! (^^)/~~~
では ステキな週末を!
伊奴(犬)神社 📷18.02.14
lens:LEICA DG SUMMILUX 12mmF1.4 (μFT仕様)
2月14日 (水)
チョコレート業界の思惑にまんまと! (^_^)/~
さて 寒さに震え 強風が吹き荒れる中での 平昌五輪
施設に問題&苦情が 噴出!
××国陰謀説が噂される不合理な判定
悪天候を恨むレジェント!
おまけに ××の気象衛星故障
日本のものを こっそりと盗み見! (笑)
まぁ~! こんなこと
最初から分かってたことじゃない
開催国が 立派な約束反故国だもん (-_-;)
いいじゃない
11万個も無料で配布されたんでしょ!
私が遠征してたときは チャンと 自分で買った
隠れて ... (笑)
そんな中 13日(火)の ショートトラック とか言う
メチャ狭いリンク上を 4人ほどで走る(滑る)競技
妨害をすれば 即失格
そこで目立ったのは 隣国の行儀の悪い二国
思わず笑っちゃった! (^_^)/~
まぁ~! 日本選手の場合
約束反故国から 無事帰国出来れば
立派なメダル!かも知れないよ! (笑)
さて やっとで金メダルを期待できる競技
今から見ます!
では いい結果が見られますように
see you! 18.02.14 19:35
あちゃぁ~~~! でも 銀 銅 (^_^)/~ 20:16
※コメント欄を閉じております m(_ _)m
2月10日(土)
lensのテスト撮影に 出かけたら
名古屋の中心 栄 で ラーメン祭り が
今年 3回目で そのいずれも5日間で
8万杯を売り上げたとか
だから 今年は 二回に分けて
延べ10日間 開催なんだって (2/12最終日)
過去のBlog(2016年)に
執拗な程の脂濃さ 獣匂いに閉口して
リピート無し と記してるのに のこのこと 出かけた! (笑)
↑ 反省って 猿でもするのにね (>_<)
ここ 昼休み時間だったけど 40分 並びました! (>_<)
拉麺 久留米本田商店(福岡)
元祖とんこつ 濃厚 久留米ラーメン
豚骨ラーメンって 久留米が発祥地なんだってね
麺が見えるように 海苔を潰しちゃったけど
盛り付けは ラーメンの 王道 って感じ!
確かに 濃厚だが 不思議と 麺とつゆが なじまない (-_-;)
自家製麺 竜葵 ほおづき(埼玉)
日本三大地鶏 極上塩ラーメン
基本 塩ラーメンが 好きだけど ヤッパ濃い
しかし スープは いい味で 良い感じ!
水を用意したのは 前回の反省のたまもの (笑)
それだけ 濃くて 口の中&周りが いつまでもベタベタするから
連休初日 凄い人だったな! (*゚Д゚)
しかし 前回も 感じたけど 世のラーメンって
こんなにも 濃いんですかね!
でも お店の看板付近を撮った 至近距離の写真を見る限り
lens テストの感じも 悪くない! ※2月10日記事参照
名古屋城公園では 梅祭り も 📷18.02.10
三連休 最後 悔いなきように!
Author:碧空と花火
碧空と花火のブログへようこそ!
もう!、いつ逝ってもおかしくない頑固もんですが撮りためた写真(風景・神社・仏閣と花火など)をUPしながら、気ままに綴ってみたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | - | - | - |