名古屋城 と 桜
1612年 徳川家康公が 九男 義直の尾張藩の居城として完成
しかし 時代は 豊臣の時代
太閤秀吉(1598年没)は 亡くなっておりましたが
豊臣軍を滅ぼす きっかけの 大坂冬の陣 が 1614年の冬
その後 和平を破って 夏の陣 が 1615年です
考えてみれば 徳川の 造反だよね こんなの
だから 名古屋ってとこが 映えない理由はここか? (笑)
尾張名古屋は城でもつ(伊勢音頭)って 唄われたように
名古屋が栄えた理由でもあるんだけど
そんな 名古屋城は 終戦時に焼け落ちてしまいます
それまでは お城の国宝第一号 だったんですよ
※画像をクリックで拡大 F11Keyで全画面に!(F11Keyで戻る)
Window10 Edge でも可能になりました!
名古屋城恩賜公園 正門
焼ける前 天守閣の南側に本丸御殿があって 本丸御殿は
近世城郭御殿の最高傑作と言われ 京都二条城の二の丸御殿と並ぶ
武家風書院造の双璧と言われていました!
現在 再建中の 本丸御殿 は 6月完成&公開されますが
GW開けから 天守閣 は 木造工事に入り 閉鎖されます
お堀に映るは ホテルナゴヤキャッスル
見事な ちぐはぐさ です (笑)
しかも 客を避けるつもりでしょうかね
完成が 東京五輪後 の 12月です!
笑えても 顔がひきつり ます (>_<)
あの下品な 名古屋弁の市長 が 考えることは
この程度ですわ ... ハイ!
もう 市民として ほどほど嫌になりましたけど
桜は美しかったなぁ ~~~!
東京五輪後まで 見納めです!
ほな いい週末を お迎え下さいまし!
30日(金) 京都 石清水八幡宮・東寺と
東本願寺でお参りしてきます (^_^)/~
📷 18.03.29
名古屋城の内堀沿いの一周 2.8kmありました!
- 2018/03/30(金) 00:05:00|
- 季節の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
名古屋城の桜は三年前に見に
行きました。
お城をバックに撮った桜が映えました
この写真が、奄美の集いの写真に載りました。
焼け落ちるまでお城の国宝第一号だったのだね
やっぱり素晴らしいわ
※奄美地方の集いに招待されたから写真を使われただけの事でした
- 2018/03/29(木) 15:18:23 |
- URL |
- いちごちゃん #-
- [ 編集 ]
名古屋市に納税していない人間の意見ですが、最近は露出の機会が少ないものの
名古屋弁の市長は、得意なキャラの持ち主で面白いと思います(笑)
名古屋城の木造化の完成は、オリンピックの後ですか・・・
やはりこういう構想というか計画は、役所はダメですね。
民間なら、何としてでも半年前倒しして・・・6月に完成させ
外国人を集めて一儲けする・・・(笑)
やはり、自分で汗かいて金集めしないところはこんなものでしょう・・・。
桜が綺麗です。
- 2018/03/29(木) 15:31:26 |
- URL |
- イクジー #-
- [ 編集 ]
名古屋城、立派ですね。ほんと、外国人の集客もかなり見込めそうなのにもったいない。
ホテルナゴヤキャッスルのネーミングに笑えました。まんまやん(笑)
今日は京都ですか。あちらも桜満開でしょうね。
また美しいお写真を楽しみにしています。
- 2018/03/29(木) 17:15:26 |
- URL |
- エム #-
- [ 編集 ]
三茶さん ありがとうございます!
そのエレベーターは、市議会からクレームが付いて、今考察中なり。(笑)
ほんまアホです。
まもなく完成する本丸御殿・・・秀吉さんもビックリの「金ピカ」よ!。
一部公開されてるけど、京都で古いものを見続けたので感動はありません。
(>_<) 凸
- 2018/03/30(金) 14:18:50 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]
まっちょんさん ありがとうございます!
確かに観光客は多いけど、京都を見続けましたから、それなりです。
今や、名古屋城も異国人が大半。(>_<)
河村名古屋市長・・・あんな反日知りません。(-.-#)
なにせ、国歌・国旗掲揚を認めない輩ですから。
この5年あまり、日本は安倍さんのお陰で安定し、諸外国から尊敬されて
おりますが、ナゴヤ市政は滞ったままです。(-.-#)。
- 2018/03/30(金) 14:19:32 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]
いちごちゃん ありがとうございます!
>奄美の集いの写真に載りました
おぉ~~~、納得。\(^O^)/
名古屋城に限りませんけど、今年は花芽が多く、見栄えがします。
特にピンク系の枝垂れ桜が映えておりました。
名古屋城へ来るのなら、東京五輪後の暮れ(12月以降)からね。
- 2018/03/30(金) 14:20:07 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]
イクジーさん ありがとうございます!
>最近は露出の機会が少ないものの
出る場所がないんです。
誰も相手にしてくれないので。
小池希望の党が消滅しそうなのは、馬鹿名古屋市長が選挙応援演説にノコノコ
出かけて、車上で「銀座の恋の物語」を歌ったからではないでしょうか。(笑)
盛んに名古屋は「待機児童ゼロ」って言ってますけど、馬鹿市長になる前から
の事実です。
まぁ~、反日で国歌・国旗掲揚を認めないアホですから、こんな程度で困った
もんです。(>_<)
- 2018/03/30(金) 14:20:54 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]
エムさん ありがとうございます!
>ネーミング
正確には「ウェスティンナゴヤキャッスル」で、昔からあった地元のホテルと
しては高級の方です。
高知では、開花4日目で満開ってあったように、開花3日めで満開って記録も。
(°0°)
普通、4月中旬に咲く天然記念物桜「薄墨桜」は、29日に開花・30日五分
もしかすると今日辺り満開かも。(゚o゚;
どうしたらいいか、困惑。(笑)
- 2018/03/30(金) 14:21:37 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]
りゅうこさん ありがとうございます!
>名古屋城は立派なお城ですね
寸分違わない過去の名古屋城の設計図が保管されており、大昔の通りの
木造建築のお城になるとか。
でも、そのため600億円借金。(笑)
それと、だからといって「国宝」になる訳ではありませんからね。(笑)
京都は相変わらず、異国人ばっかで往生しました。(笑)
- 2018/03/30(金) 14:22:13 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]
文さん ありがとうございます!
>恥ずかしい話です
お互い様ですよ。
元々はたいした学力がある訳でもない世襲や間違って選挙に受かっただけ
ですから。
先だっての、佐川元局長の答弁を聞いていても完全に国会議員をあしらって
いましたもんね。
東大出の高級官僚です、アホ国会議員では太刀打ちできませんって。(笑)
- 2018/03/30(金) 14:22:45 |
- URL |
- 碧空と花火 #-
- [ 編集 ]